自由と責任は紙一重。
フリーランスは働く場所も働く時間も自由に選べる一方で、これまでは会社が背負ってくれていたあらゆる責任も降りかかります。
また、会社員時代であれば、経理・総務・人事・広報・営業といった部署の人たちがしてくれていた細かな事務作業も自分でしなければなりません。
その中でも、もっとも身近な業務が・・・請求書作成!!!!
会社員のように待っていればお金が振り込まれるなんてことはなくて、きちんと「何に対していくらください」という書類(それが請求書)を出さないと、お金をいただくことができません。
実はわたし、こういう事務作業が本当に苦手で・・・。会社員時代からケアレスミスも多く、数字の計算違いや、打ち間違いで、よくご指導をいただいていました(泣)。
そんなわたしでも、フリーランスである以上、請求書発行は逃れられない大事なお仕事のひとつです。
Google先生で「請求書 ひな形」と検索をすると、エクセル形式のフォーマットがたくさん出てくるのですが、実は“コレ”っていう使いやすいものに出会えなかったんです。
毎度手打ちで請求先の情報を入力しないといけなかったり、エクセルでつくったものをPDFに変換する一手間があったり、エクセル数式を触っちゃって(おい触るな)結局消費税や源泉徴収税の計算を電卓でしないといけなかったり・・・。
(※わたしの心の声)
そんなときにたまたまTwitterのタイムラインに流れてきたツイートで知った“あるツール”がそのお悩みを一気に解決してくれました。
それが、株式会社ソラボさんが無料で提供してくださっている、クラウド請求書サービスです。

もうなにが便利とかわたしが説明するまでもないのですが、とにかく請求書1枚発行するのに3分以上かかっているのであれば、
このツールを使うとこんな感じのきれいな請求書(※サンプル)が、3分くらいでできるようになります!
クリックひとつでPDFのデータに変換してくれて、すぐにダウンロードも可能です。
わたしはこのツールのおかげで請求書をつくるだけでも時間がとられていたところから、サクっとスマートに請求書発行できるようになりました(シャキーン★)
フリーランスのみなさん、ひとり起業家のみなさん、副業中のみなさん、ぜひ使ってみてください!
▼▼▼
クラウド請求書サービスRAKUDAはコチラから
時短できることはツールに任せて、自分のお仕事に集中しましょう!
※本記事はわたしの超個人的すぎる感想で、株式会社ソラボさんとは一切の関係がありません。しいていえば、ソラボさん、このツールつくってくださってありがとうございます。
\今月のオススメ/
▼詳細はコチラから▼
\無料メールマガジン配信中/
ゼロからSNSをつかって仕事をつくり、1年で独立するまでのプロセスを公開しています。1500名以上に登録いただいています。販売予定のコンテンツの無料先行公開ゲリラ企画や、イベントの先行案内などのお楽しみも・・・!